本文へスキップ

夏の花と言えばすぐ連想するぐらい幅広く親しまれているひまわり、そんな向日葵をパステルアートで描いてみよう♪

 

 ※この記事内容は今からパステルアートを始める方などに向けての内容です(^^♪

今回紹介する向日葵です


描き方の説明の前に、ホントちょっとしたひまわりの豆知識♪
そんなのどうでも良いって人は下にパパッとスクロールしてくださいね(^^♪

・ひまわりの名前の由来
成長過程で、お日様を追いかけ回りながら成長する姿から「ひまわり」って名前が付いたらしいですよ(*‘∀‘)

・花言葉
ひまわりといっても、ここでは詳しい説明はしませんが実は種類はすごいあるんですよ
しかもバラの花束の本数によって意味が異なるように
ひまわりにも本数によって意味が異なって
それぞれ花言葉があるそうですよ♪
んで
代表的な花言葉は
「憧れ」「あなただけを見つめる」「長い恋からの結婚」
少しドキっとする花言葉ですね(/ω\)

んじゃ前置きは程々にして早速パステルアートで「ひまわりの描き方」をご紹介しますね♪

目次

描き方の手順

 

1.今回使用する道具の紹介

今回使用する道具の画像です

 

今回使用する道具は
・黄色、水色、茶色のバステル(色は好きな色で大丈夫ですよ)

・用紙(パステルを塗る用紙なのでハガキ、ケント紙でもOKです)
・画用紙(型を作るので厚紙だと何でもOKです。)
・カッティングボード
・パレット
・コンパス
・定規
・消しゴム(消す部分が多いので普通の消しゴムが便利カモ)
・カッターナイフ、ステンレスナイフ
・ブラシ
・ウエットティッシュ
・パステルフィキサチフ(パステルを固着させるスプレーですが無くてもOKです)
・えんぴつ(マジックでもOK)
などを使います♪
※パステルフィキサチフは聞き慣れないと思うので「パステルアートに必要な道具」で紹介しています!

目次に戻る

 

2.用紙をカッティングボードに置く

用紙をカッティングボードに置く

カッティングボードの上に用紙(レターセット、ハガキ、ケント紙など)を置きます。
※この時に、A4サイズの紙をカッティングボードの横に置いておくと汚れ防止にもなりますよ♪

目次に戻る

3.パレットの中にパステルをカッターナイフで削り粉状にする

パステルを削る画像です。

使用するパステルを箱から取り出してパレットの中にカッターナイフやステンレスナイフで削り粉状にします。
パステルそんなに力を入れなくても削れますよ♪
パステルを45度ぐらいにして削るのがコツですね(^^♪
※カッターナイフやステンレスナイフを使う時は手を切らないように注意してくださいね。

目次に戻る

 

4.粉状にしたパステルで背景を塗る

パステルを用紙に散布します

時短術としてパステル(水色)を用紙の上で削って全体にパラパラと散布します
(背景など大きい部分に使えるテクニックです)

パステルを隅々までまんべんなく塗る

用紙の上に散布したパステルを隅々までまんべんなく無心でヌリヌリします♪
(このヌリヌリは結構クセになりますよ)

目次に戻る

 

5.塗り終わったらブラシで余分な粉をサラサラと掃く

ブラシでパステルを掃く

背景が塗り終わったら今度は
余分な粉をサラサラとブラシで用紙の外に掃きます。
この時にカッティングボードの上もキレイにしときましょう。
※余分な粉が用紙の上に残っていると色が変に混ざるので必ずブラシで払い除きましょう。

目次に戻る

 

6.手についたパステルをウェットティッシュで拭き取る

ウエットティッシュで手を拭く

ちょっと面倒ですが、塗り終わったら必ず手に付いてるパステルをウェットティッシュで拭き取りましょう。
前回使った色のパステルが手についたままだと
パステルが他に付いて汚れたり
そのまま他の色のパステルを使うと色が混ざってしまいます(;^_^A

目次に戻る

 

7.画用紙などの厚紙で「ひまわりの型」を作る

いよいよ主役の「ひまわりの型」を作ります(^^♪
まずはコンパスを使い画用紙(厚紙)で種の部分を作りますね!
ちょっと長くなって申し訳ないですが、作り方は下に書きますね

コンパスで「向日葵」の型作成

コンパスを使用して円を書きます。
大きさは特にコレって数値はなく自由で良いですが
説明するにも基準があった方がいいと思うので
今回は2.5cmに設定して円を書きますね♪

コンパスで「ヒマワリ」の型作成

2.5cmに設定したら画用紙の中心にグルグルっと円を書きます♪

ヒマワリの型の作成

カッターナイフで書いた円を切り抜きます♪
※カッターナイフを使う時は手を切らないように注意してくださいね!

画用紙で向日葵の型を作る画像です。

カッターナイフで切り抜いたら
ひまわりの「種の部分」の完成です♪
続いて「花びら」の作りましょう!
下に続きますね♪

画用紙で虹の型を作る画像です。

んじゃ~続いて「花びら」を作りますね(^^♪
まず画用紙を半分に折ります♪(縦、横どちらでもOK)

 

画用紙で向日葵の型を作る画像です。

画用紙を折って折り目が付いてる方に
先程、種を作った時に切り抜いた円を少し重ねて
えんぴつで円をなぞりながら線を引きます♪

 

画用紙でヒマワリの型を作る画像です。

線を書き終わって画用紙を開くと「花びら」の出来上がりです(^^♪
これで型は完成です♪
次は、いよいよ用紙に型を載せてパステルをヌリヌリしますよ♪

 

目次に戻る

 

8.「種の型」を用紙の上に置き消しゴムでパステルを消してパステルを塗る

向日葵の型の作成

まずは、ひまわりの種の部分をパステルでヌリヌリますよ♪
用紙の中心に丸い型を置き消しゴムでパステルを消します!
なんで、一度塗ったパステルを消すのかは
この後、消しゴムで消した部分にパステルを塗るときに
パステルの上に重ねて塗るより一度消した方がキレイに色が塗れるんですよね(^^♪
※消しゴムで消した後はブラシでかすを取り除くのをお忘れなく!

向日葵の型の作成

消しゴムで消した部分に茶色のパステルを塗ります♪
パステルを塗り終わったらブラシで余ったパステルを取り除きましょう!

ひまわりの種の部分の完成図

パステルを塗り終わったら「ひまわりの種」が完成です♪
続いて「花びら」を作ります!

目次に戻る

 

9.花びらの型を用紙の上に置き消しゴムでパステルを消してパステルを塗る

向日葵の花びら作成

花びらの型を用紙の上に置きます
この時、種の部分が少し見えるぐらいの位置に置いて消しゴムで消します。
(少し難しいカモしてませんが、種の部分は消しゴムで消さずにそのままにしましょう)
※消した後に出たかすをブラシで取り除いてくださいね!

 

向日葵の花びらの作成

消しゴムで消した部分をパステルでヌリヌリすると花びらが出来ました♪
※この時、種の部分はふんわりと塗るぐらいが良いと思います(^^♪
続いて2枚目の花びらを作りましょう!

 

向日葵の花びらの作成

2枚目の花びらを作りますね♪
最初は少し難しいカモしれませんが、ポイントとしては1枚目の花びらが少し見えるぐらいの位置に型を置きます!
置いたら消しゴムで消してパステルを塗ります

 

向日葵の花びらの作成

1枚目を作った感覚で、パステルを塗れば2枚目の花びらの完成です♪
続いて3枚目と4枚目とグルっと花びらを作ります(^^♪
ちょっと長い説明で申し訳ないですが、もう少しで完成ですヽ(^o^)丿ファイト

 

向日葵の花びら完成図

グルリと1周花びらを作れば完成です♪
ちょっとこのままではアレなので少し鉛筆で顔を描いてアレンジして可愛くしますね(*'ω'*)

 

パステルアート完成図。

ニッコリした顔を描くと完成です♪
説明では鉛筆と書きましたが、あなたの気分に応じて好きに
アレンジした方がオリジナル感も出て
そこがパステルアートの一番の楽しいポイントじゃないかと思いますヾ(≧▽≦)ノ
続いて最後のパステルを定着させて終わりです♪

目次に戻る

 

 

10.パステルフィキサチフ(定着スプレー)でパステルを定着させる

パステルフィキサチフで定着しています。

せっかく描いたパステルが消えないように
パステルフィキサチフ(定着スプレー)を用紙全体に薄く噴いて定着させます!
スプレーは5分~10分で乾きます!
※スプレーを使用するときは、窓を開け換気をよくして使ってくださいね。

目次に戻る

 

11.ひまわりの完成です♪

ひまわりの完成

お疲れ様です
ひまわりの完成ですヽ(^o^)丿

目次に戻る

まとめ

 

今回は「ひまわり」の描き方でした♪、
ベースにして自分なりにアレンジして自分だけの
パステルアートを楽しんでもらえたら嬉しいです(^^♪
また違う描き方も紹介しようと思いますので、そのときは宜しくね♪
最後まで見てくれてホントありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

目次に戻る

 



 

 

 関連記事