本文へスキップ

パステルアートに必要な道具9選+α

クリスマスツリー

さて♪パステルアートを描いてみようと思っても何を使って描くといいの?
実際に自分もパステルアートを描いてみようと思って描いていると
あっ(;'∀')
コレがないアレがないと百均ダイソーを往復することが何回もありました。笑
皆さんが同じことにならないようにパステルアート初心者に向けて最低限コレさえあれば良いよ♪
コレがあれば便利だったよ♪
というアイテムを紹介しますね(^^♪

目次

最低限必要な道具

あると便利な道具

 

パステル

商品イメージ

 

百均ダイソーなどで手に入るバステルは2種類あって
・左が基本色18本入り
・右が補助色+蛍光色18本入り
が売っています
好みによりますが蛍光色の方が明るい色が多いですね♪
両方合った方が良いですが、基本色だけで十分です♪
慣れてきたら、もう片方も買う感じで大丈夫です(^^♪

目次に戻る

 

定規

パターンプレート

 

百均ダイソーなどで手に入るパターンプレート(5種組み合せ)
と呼ばれる定規です。
このパターンプレートは丸、楕円、三角、四角、六角形
が付いていて役に立ちます。
便利な理由は「パステルアートの描き方」の方で説明しますね。

目次に戻る

 

消しゴム

消しゴム

 

百均ダイソーなどで手に入る消しゴムです。
描いたパステルを消して光や風の表現、修正など色んなことに使います(^^♪
シャーペンのようなノック式で出るタイプが便利ですよ♪

目次に戻る

 

毛先が柔らかいブラシ

ブラシ

 

百均ダイソーなどで手に入る毛先が柔らかいブラシです。(メイク用)
描いた後に出る余分な粉を掃うことに使います。
毛先がフワフワで柔らかいタイプの方が使いやすいですね♪

目次に戻る

 

画用紙、ケント紙、レターセット

画用紙、ケント紙、レターセット

 

百均ダイソーなどで手に入る画用紙、ケント紙、レターセットです。
使用目的はキャンパス用、切り抜いて型として使ったりします。
※表面が凸凹してる画用紙と、ケント紙のような表面がツルツルしてる画材でパステルの描き心地が違うので 慣れてきたら使い分けて描いてみると良いと思います。
ケント紙や画用紙は値段の割に枚数が少ないので自分は描く時はレターセット、型を作る時はケント紙や画用紙を使ってますよ(^^♪

目次に戻る

 

ステンレスナイフ、カッターナイフ

ステンレスナイフ、カッターナイフ

 

百均ダイソーで手に入るステンレスナイフ、カッターナイフ。
使用目的はパステルを削ったり厚紙を切り抜いて型を作るのに使います。
カッターナイフの方が削る切り抜く両方に使えるので便利カモしれませんね♪
※使用する時は手を切らないように注意してくださいね(;^_^A

目次に戻る

 

カッティングボード

カッティングボード

 

百均ダイソーで手に入るカッティングボードです。
キャンパスの下に敷いたり、周りを汚さない、型を切り抜くとき下に敷きます。
大きさも何種類かありますがA4サイズぐらいがいいと思います♪

目次に戻る

 

ウェットティッシュ

ウェットティッシュ

 

百均ダイソーで手に入るウェットティッシュです。
パステルが付いた手をキレイに拭き取ったり使った道具の掃除に使います。
沢山使うので質より量で選びましょう( *´艸`)♪

目次に戻る

 

定着スプレー(パステルフィキサチフ)

フィキサチフ

 

使用目的はパステルをキャンパスに定着させて色が落ちないようにします。
これは残念ながら百均ダイソーで売ってなくホームセンターに売っているかと何軒か回ってみましたが売ってませんでした(;^ω^)

パステルを習う事で色んなお店に行く機会が増えたんですよね♪
画材屋や文房具専門店などで見掛けたりしましたよヽ(^o^)丿
画材屋は生まれて初めて行ったし
フィキサチフを見つけた時は良い意味で衝撃を受けましたね♪

※ネットで調べてみるとヘアスプレーで代用出来るみたいです♪

 


 

 

目次に戻る

 

あると便利な道具

 

パステルを収納するケース

収納ケース

 

百均ダイソーで手に入る小物入れです。
パステルを箱から一本づつ出し入れするのが少しめんどくさいのであると便利カモしれませんね(;^ω^)
パステルの長さが約5cmあるので、それ以上で仕切りが複数あるタイプがオススメです♪

目次に戻る

 

色えんぴつ

色えんぴつ

 

百均ダイソーで手に入る色えんぴつです。
色えんぴつはパステルと相性が良くパステルで表現出来ない細かい部分を描いたりするのに使えます♪

目次に戻る

 

パレット

パレット

 

百均ダイソーで手に入るパレットです。
パステルを粉状にして色と色が混ざらないように区分けする時に使います。

目次に戻る

 

綿棒

綿棒

 

百均ダイソーで手に入る綿棒です。
綿棒にパステルを付けて細かい部分を描く時に使います
意外と出番があるので持ってると助かると思います♪
大小ありますが、大の方がオススメですね(^^♪

目次に戻る

 

化粧用コットン

コットン

百均ダイソーで手に入る化粧用コットンです。
パステルを手で触ると手が汚れたりしますが、コットンを使うことで汚れを気にせず描くことができます。
あった方が良いと思いますが自分は何回か試してみましたが、扱いが難い印象です(;'∀')

目次に戻る

 

ステンシルシート

ステンシルシート

このステンシルシートはパステルアートを描く時には、裏技のようなアイテムですね(@ ̄□ ̄@;)!!
ちょっと余談ですが自分は絵をネット上に紹介してる身でありながらホントに絵を描くの凄い苦手なんですよぉ( ノД`)シクシク…!
絵のバランス感覚が無いのか猫ちゃん、犬ちゃんを描いたりすると絵が横に長かったりして
なんか変な生物になったり(;'∀')
自分で何描いているんやろ?謎?ってなります!
でも!ひょんな事から「絵」や「デザイン」に興味を持って描いてみたいなぁ~と漠然とですが思っていました♪自分が思っているのだから同じ事を思っている方々はいると思います!
そんな中で見つけたのが「パステルアート」であり、この「ステンシルシート」ですぅ(/・ω・)/
ステンシルシートは絵の「型」が切り抜かれているシートなんですよ♪
型があるのだから「描く」というハードルが一気に下がります(^^♪
使い方は基本的に描きたい部分にステンシルシートを置いて消しゴムで消したり
消しゴムで消してパステルで色を塗ったりするだけです♪
ほんと超必殺技級のアイテムです(*'ω'*)
ただ残念なことに百均などで売ってるのは見掛けなく
自分は楽天などで購入しました。ネット販売なので値段も手ごろで
上の写真は動物系ですが、花柄系など色んな種類がありますね♪

 


 

 

目次に戻る

 

 

無地のステンシルシート

こちらは何も加工していないステンシルシートです♪
何も加工していないシートなので自分で好きな絵を描いて
カッターナイフなどで切り抜き型を作ることができます (*´ω`*)
画用紙などより耐久性に優れているので一度作った型を長く使用できるメリットがあります♪
ただ自分で描くので、それなりの画力が必要だったりするんじゃないかと
思われる方もいると思うけど、ただ描くより絵本などを写したりすると
いいと思います(^^♪

 


 

目次に戻る

 

クラフトパンチ

クラフトパンチ

百均で手に入るクラフトパンチです。
上の写真はセリアで購入した商品です♪
パステルアートを描くときの形の型を作るのに使用します
画用紙などにパンチするだけで型が出来上がるので
凄い簡単に型が出来上がりますよ(^^♪
百均の店舗をハシゴしたら色んな種類の型が置いてあると思いますが、
ただ自分の欲しい形があるかですね(;^ω^)

クラフトパンチ

百均で手に入るクラフトパンチです。
上の写真はダイソーで購入した商品です♪
ダイソーのクラフトパンチは「顔の型」が多いのでしょうか?
自分がお店に行った時は「顔の型」ばかりありましたね!
パステルアートを描くときの形の型を作るのに使用します
画用紙などにパンチするだけで型が出来上がるので
凄い簡単に型が出来上がりますよ(^^♪)

目次に戻る

 

まとめ

必要な道具は意外と多いですが基本的に百均ダイソーや普段から持っているもので代用出来たりします♪
必要な道具を書いてみましたが、自分もパステルアートを始めたばかりの初心者なので知らないことも多く、これからコレあったら良いなとか便利だなぁ~とか(^^♪
思うアイテムがあれば随時更新していこうと思います♪よろしくねヾ(≧▽≦)ノ
最後まで読んでくださってありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
何か一つでもお役に立てられたことがあれば幸いです♪ 

目次に戻る

 


 関連記事